荒野行動をプレイしていると、アップデートできない不具合が発生して、予定通りにアップデートすることが出来なくなってしまう事がありますよね。
原因がこちら側にあるのか、運営側にあるのかで、やるべき対処もかなり変わってきます。
最新の東京マップがアップデートできないという事もありましたし、9月にアップデート予定だったのに、結局実装が11月になったりしました。
荒野行動は今、かなり人気があり盛り上がっているゲームでもあるので、アップデートできないトラブルは確実に改善して頂きたいところですね。
それでは、荒野行動がアップデートできない原因、また今後のアップデートの予定をご紹介していきますので、最後までお見逃しなく!
荒野行動がアップデートできない原因は?
【荒野行動アップデート情報03】
・クリスマスお得パック(新服&新リュック&パラシュート)
・クリスマスお得銃器パック(どれかひとつ銃器が当たる)
・クリスマス福袋(クリスマスアイテムのみのガチャ)
・リュック:サンタさん/トナカイ/Merry Xmas/クリスマスイブ#荒野行動
#荒野行動アップデート pic.twitter.com/IYSiSEs7Sg— つばさっこ@荒野行動かわら版 (@tubasakouya) 2018年12月18日
荒野行動がアップデートできない原因はいくつかある場合が多いです。
それではどのようなことが原因でアップデートができなくなっているのでしょうか?
タスク内にある他のアプリが邪魔している
マルチタスク内に他のアプリが起動していないか確認してみましょう。
もしかしたら、他のアプリが起動していることで、アップデートができないのかもしれません。
一度、マルチタスク内をチェックして、起動していれば閉じておきましょう。
またアプリを閉じておくことで、荒野行動の動き自体がサクサクと動くようになりますよ。
運営側の問題
優秀な自転車使いとはどんな人たちなのか?
彼らは軽々と電波塔に登ります。
「自転車の達人」になりたいなら、電波塔登りの練習が絶対必要です!#荒野行動 pic.twitter.com/XgAEEnbQl2— 荒野行動-『KNIVES OUT』公式 (@GAME_KNIVES_OUT) 2018年12月18日
運営側で何かトラブルが起きていないか確認してみましょう。
一番情報が早いのはやはり公式ツイッターだと思います。
アプリに再び不具合が起きていることでメンテナンスに入ったかもしれません。
公式サイトはあまり更新されないので、ツイッターのほうがおすすめです。
自動アップデート設定が重複している?
端末の方で、自動アップデート設定をしていないか確認してみましょう。
自動アップデートの設定をしているとデータのダウンロードが自動的にされてしまいます。
そのため、他のアプリとのアップデートが重なり、荒野行動でアップデートができなくなっているかもしれません。
AppStore側の問題
AppStoreが不安定になっていないか確認してみましょう
AppStoreが不安定になっているとアップデートできないこともあります。
他のアプリでも同じ現象が起きるかチェックしてみることで確かめることができますよ。
Wi-Fi環境じゃない場合はアップデートできない?
アップデートを行う際は、荒野行動に関わらずWi-Fi環境で行う必要があります。
一定量以上の通信を行う際は、制限されてしまうこともありますからね。
特に荒野行動はアプリ容量も大きく、アップデートを行う時にはファイルが大きくなりがちなのでWi-Fi環境でないと、アップデートができないという状況になると思います。
元々、荒野行動はWi-Fi環境でのプレイを進めているので、Wi-Fi環境でプレイを行うようにしましょう。
スマホの容量不足もチェック!
うっかりと容量が足りていない場合があります。
荒野行動は容量がいるアプリなので、アップデートを行う際には容量を確認しておきましょう。
OSの問題の場合もある?
荒野行動は基本的に最新のOSに対応しているはずです。
OSのバージョンが古いことでアップデートができないということもあるようです。
一度本体の設定画面から確認してみましょう。
荒野行動がアップデート後に重くなる事もある?
荒野行動が重いと言っている皆さんへ
設定→画質設定→画質標準、影オフ、フレームレート60
で軽くなるそうです。#荒野行動 pic.twitter.com/cOiishbukt— えくせるサンタ@貴方の元へ届けます (@EXEL_tinaft) 2018年4月19日
アップデートできない原因がわかって、アップデートが無事終わったと思ったら次はラグい、重いというトラブルもあるようです。
この状況になるとゲームを楽しめませんよね。
それではアップデート後に重くなる原因は何なのでしょうか?
容量が圧迫されて重くなる?
アップデートにより容量が増えて、圧迫している可能性があります。
メモリー容量が残り少ないと端末の動作が重くなっちゃいますからね
端末の残り容量を確認してみて余裕が少ないときは不要なデータやアプリを削除、アンインストールするしかありません
キャッシュをクリアすると改善することがある!
荒野行動のキャッシュが溜まりすぎていると動作が重くなることがあります。
スマホの設定画面から荒野行動(Knives Out)のストレージを確認し、キャッシュを削除しましょう
なお、キャッシュ削除直後は読み込みに時間がかかる場合がありますがデータや動作には問題はないです。
本体設定から、キャッシュのクリアができない場合は、荒野行動のトップ画面から『アプリを修復する』を選んで、キャッシュをクリアにしましょう。
ジャンクファイルを消してみよう!
アップデートを行ったことにより、ジャンクファイルが作られてしまった可能性もあります。
キャッシュを消しても重い場合はスマホ全体で様々なアプリジャンクファイルが溜まりすぎている可能性もあります。
ジャンクファイルをまとめて消すアプリなどを活用してみましょう。
スマホの再起動で負荷を減らす
アップデートを行ったことで、本体がかなり熱くなっていることもあります。
スマホが熱いときはいったん荒野行動や起動中のアプリを終了し、スマホを再起動してスマホを休めてからもう一度起動するようにしましょう。
荒野行動の今後のアップデートの予定は?
パラシュートいつから消えたんですか!?
アプデですか??@GAME_KNIVES_OUT pic.twitter.com/GPWtREdpKi— 🍚🍚🍚 (@kariongsgs) 2018年12月18日
荒野行動ではアップデートによって新武器、新機能、新イベントなどの追加要素が実装されていきますよね。
最近の大型アップデートでは、日本の東京都を舞台にした『東京マップ』も追加され、これからのアップデートにも注目していきたいですよね!
それでは荒野行動のアップデート予定をご紹介していこうと思います!
スマホ版にクリスマス雪合戦が実装!
PC版ではすでに実装されていましたが、スマートフォン版にもついにクリスマス雪合戦が追加されましたよ。
新しいレジャーの登場ですのでまたしばらくは盛り上がること間違いないです。
私も一度プレイしましたが、かなり面白かったです!
スマホ版の方がユーザー数が多いためどのような変化や戦法がとられるのか楽しみですね。
サンタスキンが追加される!
PC版で先行配信されていた各種サンタスキンもスマホ版に登場となりました。
かなり細部まで凝ったデザインになっていますし、見た目もかわいいですねー!
金券で確実に購入できる点も普段のガチャに比べると優しいため欲しい人は安くなっている今のうちに購入してみてもいいと思います。
内容は去年からあるものと、今年追加されたものの二点となっています。
限定福袋も登場!
クリスマスの銃スキンや投擲アイテム、圧力鍋のスキンが当たる福袋が登場しています。
投擲アイテムなどはダイヤ購入もできるので一度ショップでの確認してほしいものはダイヤで買ってしまうのもありかもしれません。
なんと車も当たるというお得な福袋となっています。
一回60金券なので、かなりお得に見えますよね。
クリスマス限定車両の追加も!
クリスマス福袋の目玉として大領主:Xmas限定版が登場しましたよ。
福袋は一回当たりの価格が60金券とガチャの中では最安になっているためそこから金色の乗り物が出るのはかなりうれしいですよね。
金色乗り物を当てるともれなくガレージを入手できるためガレージを持っていなく、サンタスキンを購入した方は余った金券で回してみるのもありだと思います。
ただし専属ガチャでの大領主の場合には外れてもバトルパスがレベルアップいたしますのでどちらが良いかは人によると思います。
ぜひ荒野行動でもクリスマスムードを味わってみても、楽しいかもしれませんね。
年末に向けた年越しイベントも追加される?
まだ、荒野行動ではクリスマスムードがたっぷりで年末の予定まではでていません。
ただハロウィンやクリスマスイベントをやったのですから、年末もイベントはすると思います。
ちなみに去年は福袋が追加され、金券などもお得に使えるイベントが行われていました。
去年と大きく違うのはコンテンツの多さや、盛り上がり加減です。
今年のお正月にはもっと期待してもいいかもしれませんね。
まとめ
正月大作戦でどんかつぅ!#荒野行動 pic.twitter.com/8WZ394u636
— こねくれすおおへんへん@ (@cococonnect1225) 2018年2月19日
今回は、荒野行動がアップデートできない原因、また今後のアップデートの予定についてご紹介してきましたが、如何でしたか?
荒野行動は日々コンテンツが追加され、不具合が改善されています。
快適に遊べるように運営も頑張っているということかもしれませんね。
そして新しいコンテンツや不具合を修正するたびに、アップデートが入るのは仕方がないことだと思います。
プレイヤーが遊びやすいように改善されているのですから、感謝の方が多いと思います。
重いからといって、運営に頼るのではなく、自身でも出来ることをして楽しむのが良いかもしれませんね!