今回は、【ぐるぐるイーグル】で友達と対戦する方法やフレンド登録が出来るのかについてご紹介します。
友達と遊んでいる時によく、そのゲームやらせてよ!と言われて自分の端末を貸して体験させてあげることがありますよね。
そんな時に自分の端末と友達の端末で簡単に通信して対戦することが出来れば、お互い手持ち無沙汰になることもなく楽しむことが出来ます。
また、次回から簡単に対戦をする為にもフレンド登録が出来ればしておきたいですよね!
それでは、【ぐるぐるイーグル】で友達と対戦する方法やフレンド登録が出来るのかについてお届けしていきますので、最後までお見逃しなく!
Contents
【ぐるぐるイーグル】友達と対戦する2つの方法とは?!
ぐるいー この対戦の勝ちは嬉しいw pic.twitter.com/myOWrXzXPn
— ヨシミ@迷走中 (@raki443) 2015年1月4日
手軽にゴルフがプレイできる【ぐるぐるイーグル】は、ゲームが得意ではない友達や彼女とでも気軽に楽しむことが出来るアプリゲームになっています。
友達と一緒に対戦するためには新しく登録しないといけないのか、対戦はオフラインでもできるのか、気になりますよね。
ここでは友達と対戦をする2つの方法をご紹介します。
『せーのでゴルフ』のわいわいモード
リアルタイム対戦モードである『せーのでゴルフ』内に、新しく『わいわいモード』が追加されているのはご存知ですか?
『せーのでゴルフ』の『わいわいモード』では、特殊な仕掛けである『わいわいマジック』が発動して、何が起こるか分かりません。
対戦中発動する様々な効果やギミックがキャラクターに襲い掛かり、ドタバタなゴルフバトルが進んでいきます。
このギミックのおかげで、パラメータが低いキャラクターでも思わぬギミックのおかげで逆転するチャンスがあります!
ゲーム内のチームメンバーとプレイするのはもちろん可能ですし、学校や職場の友達とスマホを持ち寄って遊ぶことも出来ます。
また、『わいわいモード』の報酬では『チャットスタンプ』を入手することが出来ます。
ゲットした『チャットスタンプ』はゲーム内チャットで使用することができます。
入手したスタンプは『プロフィール画面』に新たに追加された、一覧画面から確認することが可能です。
インストールするだけで即プレイ可能な『おてがるイーグル』
【ぐるぐるイーグル】をインストールした直後の初心者プレイヤーでも、すぐにリアルタイム対戦をプレイすることができる新たなモード『おてがるイーグル』が登場しています。
まだ【ぐるぐるイーグル】をプレイしたことのない友達と対戦してみたいときに、わざわざチュートリアルを受けていたら時間もかかってしまいますし、装備品の差で経験者が有利になって楽しめないですよね。
そんな悩みを解決してくれるモードが『おてがるイーグル』なのです。
ゲームをダウンロードするだけで、装備のままならない状態でも互角に戦うことが出来るように調整されたモードになります。
このモードでは専用のレンタル装備を最初から身に着けているので、かわいい&カッコいいコスチュームや特殊なスキルといった、【ぐるぐるイーグル】の魅力がいきなり感じられます。
初心者に嬉しいだけではなく、ベテランプレイヤーが初心者プレイヤーを誘って一緒にプレイすると、誘った側・誘われた側の両方に『プレミアム錬金チケット』がプレゼントされます。
このシステムを利用して、まだ【ぐるぐるイーグル】をプレイしたことのない友達を誘ってみてくださいね!
【ぐるぐるイーグル】対戦モードでは特定のフレンドと遊べない?
ぐるいー対戦で負けorz#ぐるいー #ぐるぐるイーグル pic.twitter.com/acnAhYwZhH
— 宮っち☆突発性難聴_右耳内耳死亡ぇぇ (@yuzy_mjp) 2017年12月7日
他のプレイヤーと対戦するときには、ホーム⇒ゴルフで遊ぶ⇒対戦、より対戦することができますよね!
この対戦モードは、他のプレイヤーと1対1での勝負になっています。
この時の対戦相手プレイヤーは、フレンドを選びたいですよね。
ですが、フレンドを選択することは出来ず、対戦相手は完全ランダムで自動的にマッチングしてしまいます。
そして、1対1の対戦と言っても、リアルタイムではなく、そのプレイヤーが育てたキャラクターがコンピュータによって動かされているだけになります。
つまり、【ぐるぐるイーグル】の対戦はリアルタイムでの対戦ではなく、サーバーに保存されている各プレイヤーの行動が反映されて自動で動きます。
なので、対戦相手=相手のリプレイデータと対戦していることになります。
そして対戦相手は完全ランダムなので、相当運が良くないと友達のリプレイデータと当たることはありえません。
ホールは自由に選択可能!
対戦で使用するコースは、対戦用のホールではなく、ひとりでゴルフと同じホールを周ることになります。
当然ですがホールにはいくつか選択肢があり、どこのホールに行くかは自分で自由に選ぶ事が出来ます。
ホールを選択するとそのホールに情報のあるプレイヤーのデータが対戦相手として選ばれます。
コースの指定はできても対戦相手を指定することは全くできません。
せめて選択肢として選ばせてくれてもいいのかなと思ってしまいます。
最初は1ホールだけを回る対戦になりますが、クラスが上がってくると1回の対戦で複数のホールを周るようになってきます!
対戦の勝利条件は獲得PP!
対戦では自分と相手が交互に打っていき、最終的なPPの得点で勝敗が蹴ってします。
複数のホールを周る対戦の場合は、ホールを全部周り終わった時の合計PPによって勝敗が決定します。
対戦に勝利すると、ゴールドと錬金のかけらを獲得することが出来ます。
仮に負けてしまった場合でも報酬をもらえるのですが、その量は勝利したときの半分になってしまいます。
【ぐるぐるイーグル】フレンド登録の代わりにチームに所属するシステムがある?
ぐるいーの対戦熱すぎんよー pic.twitter.com/q7aiF4GffY
— くろむ🍭🍑@Asagi@Belias鯖 (@k_l0m) 2014年12月23日
【ぐるぐるイーグル】には、ソーシャルゲームにありがちなフレンドシステムがありません。
その代わりに、全員が所属している『チーム』という制度があります。
チームは『ひとりでゴルフ』だけをプレイしているとあまり関係ありませんが、『ぐるぐるクエスト』では、チームメンバーの進行具合が分かるようになっていて、モチベーションアップにつながります。
ホーム画面で自分のキャラと共に、知らない人が表示される事があると思います。
この時に表示されている知らないキャラクターが、同じチームのメンバーです。
この画面でスワイプして、チームの他のメンバーを正面に持ってきた状態でタップすると、そのメンバーの詳細情報を見ることが出来ます。
また、ホーム画面の『チーム』から、自分のチームについて情報を見ることも出来ます。
『チーム』画面のメンバー名タップでも同じく詳細情報を見ることが出来ます。
ホーム画面の左端にある黄色いボタンをタップすると、チャット画面が開き、チームメンバーとここでチャットをすることが出来ます。
また、この画面ではチームメンバーの近況もお知らせされます。
チャット画面をしまいたいときには左側の黄色いボタンを再びタップしてください。
チーム移籍方法は?
他のチームに移りたい時は、チーム画面の『他チーム』から移籍したいチームを検索して選び、『今すぐ移籍』をタップすることで移籍することが出来ます。
また、チームは自分で作成することも出来ます。
『他チーム』をタップした後、一番下までスクロールしていくと、『脱退して新チーム作成』というボタンがあるので、ここをタップして自分のチームを作りましょう。
チーム名を友達に教えて、一緒のチームに所属することも出来ますよ!
ランキングで自分とチームメンバーの順位を確認しよう!
- ホーム
- ゴルフで遊ぶ
- ランキング
この手順で各種ランキング順位を確認することが出来ます。
ランキングには4種類があり、ランキング一覧表では各ランキングのトップ3のキャラクターと、自分のキャラクターの順位がが表示されます。
また、ランキング一覧表で各ランキングの『もっと見る』をタップすることで、それぞれのランキングの詳細を確認することが可能です。
自分の順位や、チームメンバーの順位を探して、勝負しましょう!
メダル獲得数
メダル獲得数のランキングが表示されます。
獲得したメダル数が多いほど順位が上がります。
クラス
対戦の実力を示す段位『クラス』と『昇格ポイント』のランキングが表示されます。
クラスが高いほど順位が上がり、同クラスの場合は昇格ポイントの多い方が高い順位となります。
週間勝利数
1週間の勝利数合計に応じたランキングが表示されます。
対戦の勝利数が多いほど順位が上がります。
週間プレイポイント
1週間に獲得したPPの合計に応じたランキングが表示されます。
獲得したPPの合計値が多いほど順位が上がります。
メイクアップでチームに埋もれないキャラを作ろう!
- ホーム
- 持ち物
- メイク
この手順でメイクアップをすることができます。
メイクアップでは、ヘアやメイクを変えることができますが、ステータスの変化はありません。
見た目が変化するだけですが、キャラデザインやアバターが売りのゲームなので重要な要素ですよね!
メイクサロンでは試着してみることも出来ます。
チームの中で目立つ存在になるように、メイクアップで個性を出してみてくださいね!
まとめ
ぐるいーのチームのリーダーと対戦で当たってしまった… pic.twitter.com/0YBsRQgyPO
— くろむ🍭🍑@Asagi@Belias鯖 (@k_l0m) 2014年12月21日
今回は、【ぐるぐるイーグル】で友達と対戦する方法やフレンド登録が出来るのかについてご紹介してきましたが、如何でしたか?
フレンド登録システムが無いことには驚きましたが、慣れてしまえばチームで十分!となります。
【ぐるぐるイーグル】を最大限楽しむには活発なチームに所属してイベントや情報交換を積極的に行ってくださいね!
まだプレイしたことのない友達をゲームに誘って、チケットをゲットするのも良いかもしれません。