【FGO】2018年の節分イベントを効率良く進めるやり方・コツについて見ていきます!
今回の【FGO】の節分イベントに賛否両論あるかと思いますが、きっぱりと育成してなかったほうが良かったのか?良くなかったのか?見ていきたいと思います(^O^)
とはいえ、素材は美味しいし、シナリオは面白かったし、陽炎は難易度が上がってギミックで苦労したし、楽しめるイベントになっている事は間違いないです!
また、疲労システムなど今後導入されそうなものもありましたので、確認してみてくださいね!
それでは【FGO】2018年の節分イベントを効率良く進めるやり方・コツを見て確実に攻略していきましょう!

↓星5キャラを大量ゲットする裏技を公開中↓
Contents
【FGO】節分イベントの詳細
節分イベントお疲れ様でしたー!
今回の出陣制限には賛否両論のあるイベントでしたが個人的には僕のカルデアの弱い部分と強い部分を知れてとても勉強になりました!
次はバレンタインですね!リアルではチョコは貰えませんがFGO内ではモテモテになりますΣd( ・`ω・´) pic.twitter.com/Px8mHMwHBY— 鮟鱇 (@ankou_yori_saba) 2018年1月30日
節分イベント(百重塔)の基本情報
開催期間:2018年1月24日(水) メンテナンス終了後~1月31日(水) 12:59まで
イベント参加条件 :『終局特異点』をクリア
イベントポイント
- 『百重塔』を踏破する高難易度イベント
- フレンド使用不可
- サーヴァントの出撃制限有り
メインクエスト攻略情報
『百重塔』を登り始めるには、まずメインクエストを攻略しなければなりません。
とは言え、バトルはなしでストーリーを読むだけですので、どんどん読み進めていきましょう。
【FGO】節分イベントの進め方
メインクエストを進行して階層クエストを開放すると、階層クエストをクリアすると次の階層クエストが開放されます。
そして、十階ごとに出現するボスサーヴァントを討伐していくことでストーリーが進みます
百階までクリアすると二周目(陽炎)が開放されます。陽炎はシナリオ無しです。
パーティ編成について
100階まで更新:【FGO攻略】節分イベント「鬼楽百重塔」敵編成まとめ。ボス戦のクリアパーティも紹介 https://t.co/JwcvfmMwx7 #FGO #FateGO pic.twitter.com/rVn1QobGqN
— ごえモン (@goemon_fgo) 2018年1月24日
『節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔』ではサポートサーヴァントを使用することができません。
自身の所持するサーヴァントだけでパーティを編成する必要があります。
疲労状態について
階層クエストをクリアすると、クエストに出撃したサーヴァントは『疲労』状態になり出撃ができなくなります。
『疲労』状態は時間経過(4時間)によって回復します。
※バトル勝利時のみ『疲労』状態となり、敗北または撤退した場合は『疲労』状態にはなりません。
※同じサーヴァント(オルタやクラス違いは別キャラ扱い)を複数騎所持している場合は、出撃していない同サーヴァントも出撃できなくなります。
※『疲労』状態の回復は時間経過のみで、アイテムや令呪などでの回復は行えません。
※『疲労』状態が適用されるのは、期間限定・高難易度イベント『節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔』内のみとなり、通常のメインクエストや強化クエストなど恒常のクエストは対象外となります。

温泉について
FGO節分イベント、サーヴァントのクールタイムが結構長いのな… pic.twitter.com/AgUgda7Bsa
— 世紀末のいすぷびたみん (@zonbitamin_isp) 2018年1月24日
一階クリア後に開放されるクエスト『発見 癒やしの秘湯』をクリアすると『温泉』が開放されます。
『温泉』には、サーヴァントの『疲労』状態の回復速度をアップ(2倍)させる不思議な効果があり、サーヴァントを最大5騎まで入浴させることができます。
※入浴中のサーヴァントは、任意で入れ替えが可能ですが、『温泉』から上がったサーヴァントは回復速度アップの効果が反映されなくなります。
【FGO】節分イベントで2つのやるべき事
fgo 節分イベント、50階層まで踏破完了〜。編成考えながらやってるから10階層登るだけで40分ぐらい掛かって辛い…。あと、50階層直前で4時間経過して最初のサバ使えるようになったから150体育てる人は永久に登れそう(笑) pic.twitter.com/nsQIl4uI7D
— ルセ (@ygruse) 2018年1月24日
『百重塔』を攻略して報酬をもらう
節分イベントは『百重塔』をクリアして報酬を入手するイベントとなっています。
できるだけ上の階層までクリアして、多くの報酬を入手しましょう。
各階層の敵編成については、イベント開始後に随時更新していきます。
節分ピックアップガチャを引く
節分イベントのガチャでは、星5バーサーカー『源頼朝』『坂田金時』、星5アサシンの『酒呑童子』がピックアップされています。
星5バーサーカーは敵クラスによらず大ダメージを与えることができるため、クエストが多い節分イベントの攻略で役にたちます。
ほしい人はガチャを引いてみましょう。
↓星5キャラを楽勝にゲット!攻略楽勝↓
【FGO】節分イベントの高難易度クエスト攻略について
節分イベント面白い!#FGO pic.twitter.com/vi7pzC9hVa
— 剣聖@クロカミの赤猫推し (@KENSEIHOLYSWORD) 2018年1月24日
『百重塔』を100階までクリアすると、高難易度クエストが開放されます。
高難易度クエストをクリアすると、スキルレベル素材『伝承結晶』を1個入手することができます。
高難易度クエストの攻略情報は、クエスト開放後に記載いたします。
節分イベントの攻略ポイント
節分イベントではクエストクリア時に出撃したサーヴァントが『疲労』状態になります。
『疲労』について注意しておきたい点は下記となります。
3人のパーティでクリアして『疲労』がつく数を抑える
『百重塔』のクエストをクリアしたサーヴァントは『疲労』状態となり、一定時間出撃することができなくなります。
敵に勝てる最小編成で攻略していかないと出撃できるサーヴァントがいなくなるため、3人パーティで突破していくことをおすすめします。
敗北・撤退した場合は『疲労』状態にならない
サーヴァントが『疲労』状態になるのは、『百重塔』のクエストをクリアした場合だけです。
敗北や撤退した場合は『疲労』状態になりません。
『百重塔』のクエストはAPを1しか消費しないため、負けても痛くありません。
過剰な戦力を出した場合は、一度撤退して編成し直しましょう。

貰える報酬はコレ!
ただこれがやりたかったwww#FGO #節分イベント #温泉 pic.twitter.com/2QeV2rV4JW
— ゲキカラ←セミラミス3体確保! (@BB_gekikara) 2018年1月24日
一定の階層をクリアすると、クエストクリア報酬とは別に踏破報酬がもらえます。
報酬リストから推測するに全部で200階程度ありそうです。
完全クリアが難しそうな場合は、このリストを見て欲しい報酬の階層までは頑張ってクリアしましょう。
階層 | 踏破報酬 | 個数 |
5階 | 世界樹の種 | 5 |
10階 | 原初の産毛 | 5 |
15階 | 魔術髄液 | 5 |
20階 | 混沌の爪 | 5 |
25階 | 呼符 | 1 |
30階 | イベント限定概念礼装星5(SSR)「鬼に衣」 | 1 |
35階 | 世界樹の種 | 5 |
40階 | 原初の産毛 | 5 |
45階 | 魔術髄液 | 5 |
50階 | 英霊結晶・流星のフォウくんALL星4(HP) | 1 |
55階 | 世界樹の種 | 5 |
60階 | イベント限定概念礼装星5(SSR)「鬼に衣」 | 1 |
65階 | 魔術髄液 | 5 |
70階 | 奇奇神酒 | 5 |
75階 | 呼符 | 1 |
80階 | 英霊結晶・日輪のフォウくんALL星4(ATK) | 1 |
85階 | 世界樹の種 | 5 |
90階 | 英霊結晶・流星のフォウくんALL星4(HP) | 1 |
95階 | 魔術髄液 | 5 |
100階 | イベント限定概念礼装星5(SSR)「鬼に衣」 | 1 |
百重塔(陽炎)5階 | 枯淡勾玉 | 5 |
百重塔(陽炎)10階 | 竜の逆鱗 | 5 |
百重塔(陽炎)15階 | ゴーストランタン | 5 |
百重塔(陽炎)20階 | イベント限定概念礼装星5(SSR)「鬼に衣」 | 1 |
百重塔(陽炎)25階 | 呼符 | 1 |
百重塔(陽炎)30階 | 英霊結晶・日輪のフォウくんALL星4(ATK) | 1 |
百重塔(陽炎)35階 | 枯淡勾玉 | 5 |
百重塔(陽炎)40階 | イベント限定概念礼装星5(SSR)「鬼に衣」 | 1 |
百重塔(陽炎)45階 | ゴーストランタン | 5 |
百重塔(陽炎)50階 | 伝承結晶 | 1 |
百重塔(陽炎)55階 | 枯淡勾玉 | 5 |
百重塔(陽炎)60階 | 英霊結晶・流星のフォウくんALL星4(HP) | 1 |
百重塔(陽炎)65階 | ゴーストランタン | 5 |
百重塔(陽炎)70階 | 英霊結晶・日輪のフォウくんALL星4(ATK) | 1 |
百重塔(陽炎)75階 | 混沌の爪 | 5 |
百重塔(陽炎)80階 | 英霊結晶・流星のフォウくんALL星4(HP) | 1 |
百重塔(陽炎)85階 | 奇奇神酒 | 5 |
百重塔(陽炎)90階 | 英霊結晶・日輪のフォウくんALL星4(ATK) | 1 |
百重塔(陽炎)95階 | 竜の逆鱗 | 5 |
百重塔(陽炎)100階 | 伝承結晶 | 1 |

【FGO】節分イベントをクリアした人の感想は?
今回のFGOの節分イベントで、嫁が今まで見向きもしなかった低レアの良さに気付いてくれて嬉しい。ロビンフッドのイーバウすごい!って言いながら種火食わしてる。温泉に浸けてる。今回のイベント、本当にいいイベントだなー。
— 小島アジコ@インテ6Dゆ30a (@ajico_k) 2018年1月25日
FGOの節分イベント
個人的には過去最高の部類で楽しかった
というのは疲労度のおかげで
全軍挙げての総当り戦みたいになってくれて
育成はしていても使わない鯖というのを稼動できて
効率のために特定の鯖だけで周回とならなかった点が良い
ゲームとして楽しい&作業としてしんどい 結論はGood— Feisty Cadavers (@fCadavers) 2018年1月30日
節分イベントは良かったと思う。
素材も貰えるし、普段使わない鯖を使えて良さも知れる。
自分は時間とやる気がなくて100階までしか行かなかったけど何の不満もなし。
自分みたいに好きなとこまで行けば良いんだから、怒ってる人は我儘だと思う(´ー`)#FGO— 黒きのこ (@yoshikinokofate) 2018年1月31日
まとめ
今回のfgo節分イベントでちょっとだけやけどヴラド様出てきてくれて嬉しい
温泉に入ってるヴラド様可愛い掘りたいし掘られたい pic.twitter.com/hldHP3TsTG— YANNY(ヤニカス) (@pasta_pasta008) 2018年1月25日
【FGO】2018年の節分イベントを効率良く進めるやり方・コツについて見てきましたが、一番の注目点は疲労システムに目がいきますね(^^♪
疲労システムより厄介なのが、思っていたのが○○限定編成。
2016ハロウィンのあれです(笑)
○○限定で高難易度みたいなのが一番困るなと思って、育成に走ったわけですがそれは取り越し苦労でしたね。
ただ、男性鯖限定高難易度クエストとか来たら無課金や福袋課金ではかなり困るんじゃないかと思いますね( ;∀;)
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに星5キャラを大量にゲットする裏ワザを教えますね!
↓無課金で星5を余裕でできた↓
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。