今回は、グラブルのiphoneでのSSRキャラを入手するまでの簡単なリセマラのやり方についてご紹介していきます。
最近のゲームアプリにおいて、リセマラは必須ですよね。
しかし、リセマラのやり方・リセマラの効率の良い方法など分からない方も多かったりしているみたいですね。
そんな今回は、所要時間5分前後のiphoneでのリセマラのやり方をご紹介していきます。
それでは早速、グラブルを一刻も早く攻略できるように是非是非参考に見ていって下さい!
↓SSRキャラを大量ゲットする裏技を公開中↓
Contents
iphoneで【グラブル】のリセマラは可能?

出典:https://twitter.com/kouryaku_gura
iphoneでもリセマラは可能です。
まぁグランブルーファンタジーは、AppStoreで無料ダウンロードできるのでiphoneでもリセマラ出来て当然なんですよね。
iphoneでリセマラを行うときの注意点は、通常のリセマラと同じです。
必ず、新規かんたん会員、で始めてくださいね。
mobageアプリ版以外でのリセマラはできない?

出典:http://www.4gamer.net/games/238/G023885/20131205090/
アプリ版以外は会員登録と退会が必須になる
GREE版、DMM版、yahooゲーム版はブラウザを使ってグラブルをプレイするため、アプリ版でアカウントを使用することができず、リセマラの場合にもアカウント登録が必要となる。
アカウントごとに入会、退会の手続きとメールアドレスが必要になるため、リセマラは困難といえる。
アプリ版かんたん会員でのみリセマラを推奨
アプリ版のグラブルでのみ、mobageかんたん会員が使用できるため、リセマラを行う場合には推奨。事前にほかゲームなどでmobage会員に登録している場合、リセマラを始める前にログアウトしておこう。
iphoneで【グラブル】のリセマラが出来ない場合は?
iphoneでもグラブルのリセマラは出来るのですが、ネット上では「iphoneだからリセマラが出来なかった」という書き込みを見かけます。
その原因について解説します。
iphoneでリセマラが出来なかった原因は、iphoneだから、という訳ではありません。
おそらくリセマラを行っているグラブルプレイヤーの勘違いだと思われます。

多くのグラブルユーザーが勘違いするリセマラ方法とは?

出典:https://kamigame.jp/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/SSR/%E9%BB%92%E9%A8%8E%E5%A3%AB.html
アプリをアンインストールしただけでリセマラをやってしまう
⇒最近は、リセマラをやりやすくしているゲームが多いのですが、グランブルーファンタジーはリセマラ手順が他のゲームに比べて複雑なんです。
他のゲームはアンインストールしただけでリセマラ可能ですが、グラブルはもうひと手間必要なんです。
それは、「モバゲー会員の退会」
グラブルでリセマラを行うと、必ずモバゲーに会員登録されることになります。
なので、アプリをアンインストールしただけではデータが全て削除されないので、リセマラが出来ないのです。
これはAndroidでも同じなので、決してiphoneが原因という訳ではないんですよ。
あとグランブルーファンタジーのリセマラを行う際の注意点として、登録は「捨てID」で行いましょう。
他のモバゲーのゲームで使っているIDでリセマラを行ってしまうと、リセマラの手順でモバゲー会員退会がの際に、他のゲームのデータまで消えてしまうことになってしまいます。
モバゲーを利用していない人は関係ないですが、他のモバゲーゲームをやりこんでいる人は本当に注意してくださいね。
【グラブル】リセマラのやり方を詳しくご紹介!

出典:https://app.famitsu.com/20170707_1085932/
「かんたん会員」でゲームをはじめる
『グランブルーファンタジー』をインストール後、「新規かんたん会員で今すぐゲームをはじめる」のほうではじめてください。
はじめからモバゲーや、グリーなどと連携して開始してしまうと、データを消せなくなり、リセマラ手順がかなり多くかかってしまうので注意が必要です。
リセマラ所要時間:5分前後
リセマラにかかる時間はおおよそ5分程度です。現在はチュートリアルが一新されて、手早くリセマラが可能となっていますので、根気強くリセマラをしましょう。
リセマラをするおすすめ期間
グランブルーファンタジー』には、レアリティ最大の「SSR」が出現する確率が通常の3%から2倍の6%となる「レジェンドフェス」というガチャイベントが定期的に開催されます。
基本的に、月末から月初にかけて開催されることが多いです。
リセマラの所要時間も短縮できる可能性が高いため、リセマラをするなら「レジェンドフェス」開催中がおすすめです。
チュートリアルシナリオを進める

出典:https://gamy.jp/granbluefantasy/granbluefantasy-risemara-route
チュートリアルのための戦闘や、シナリオはすべてスキップ可能です。
はじめてプレイするならば、一度はきちんとチュートリアルとシナリオを見ておきましょう。
『グラブル』の面白さは、戦闘で強くなっていくことだけでなく、「多くのキャラを活かしたシナリオの濃さ」にあります。
↓SSRキャラを楽勝にゲット!攻略楽勝↓
24時間限定10連ガチャを回す

出典:https://gurabulu-kouryaku.com/1200.html
チュートリアル途中にある、Rキャラ「ウェルダー」が必ず入手可能のガチャではありません。
チュートリアル10連ガチャでは、出現キャラは「ウェルダー」のみと決まっています。
チュートリアルを完了させると、表示される上画像の「24時間限定10ガチャ」を回しましょう。
こちらは必ず決まった6体のキャラ解放武器から1つのみSSRが出現します。
24時間限定ガチャおすすめキャラ
チュートリアル終了後にプレイ可能な「24時間限定ガチャ」から必ずSSRキャラクターがひとり出現するようになった。
Sランクキャラ
キャラ名 | 備考 |
---|---|
![]() ゼタ |
・印を付与した相手に大幅火力アップ ・ブレイク状態の敵に対して攻撃UP ・対象のブレイク維持が可能 |
![]() カルメリーナ |
・対象のチャージターンを増加 ・奥義で味方全体に幻影を付与 ・敵が少ないほど火力UPの攻撃アビ |
Aランクキャラ
キャラ名 | 備考 |
---|---|
![]() シャルロッテ |
【最終上限解放実装キャラ】 ・対象の防御をDOWNさせることが可能 ・ダメージカットアビリティもち ・最終解放で奥義ゲージの底上げができる |
![]() レディ・グレイ |
【最終上限解放実装キャラ】 ・対象に闇属性耐性DOWNデバフを付与 ・敵の防御力を大幅に下げられる ・┗ Lv.100でスロウ効果追加 |
Bランクキャラ
キャラ名 | 備考 |
---|---|
![]() メルゥ |
・確定トリプルアタックアビリティ ・自身の攻撃UPと弱体無効化 ・奥義ゲージをUPさせるアビリティもち |
Cランクキャラ
キャラ名 | 備考 |
---|---|
![]() レ・フィーエ |
・味方全体に活性効果を付与できる ・敵からの通常攻撃を回避して反撃可能 |
ガチャチケットでSSRキャラを入手するまで頑張る

出典:http://bii0.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
初日のログインでガチャチケットを1枚入手可能です。
24時間限定ガチャとは違い、現在開催されているガチャの中からすべて排出されます。
こちらで強力なSSRキャラを入手するまで根気よくリセマラしましょう!
※別途イベントの開催により、入手できるチケットの数に違いがある場合があります。

リセマラを続ける場合
欲しいキャラ、強いキャラが入手できなかった場合は、アプリをインストール後、「モバゲー退会」を行います。
今使用しているスマホを使いブラウザで「モバゲー 退会」と検索します。
検索結果の一番上に出てくるページへ進みましょう。
退会ページへと進むと、現在の簡単ログインで入手したデータが退会できます。
※退会ページをブックマークしておくと、次から検索の手間が省けるため、リセマラの際の時間短縮になります!
その後、「手順1」からもう一度始めましょう。
欲しいキャラが手に入った場合
リセマラ終了となります。
次にガチャを引くタイミングは?
序盤でメインシナリオをクリアしていく中で、「武器レベル最大ガチャチケット」を入手可能です。
キャラ解放武器を必ず入手可能ではありませんが、このガチャチケットはガチャイベントに左右されない「確率3%一定」ですので、好きなタイミングで消費して構いません。
「武器レベル最大ガチャチケット」の利用方法
「ガチャ」→「ルピ/他」→チケット一覧から使用
「宝晶石」や普通の「ガチャチケット」を消費してガチャをする場合は、ガチャイベントが適用されます。
SSRの出現確率が高くなる「レジェンドフェス」開催中に使用するのをおすすめします。
【グラブル】何を持って、リセマラ終了なの?

出典:http://granbluefantasy-navi.xyz/archives/728
リセマラのみに焦点を当ててランク付けをしており、序盤から使えることを重視しています。
そのため、スタートダッシュガチャ・サプライズチケットでの評価とは異なる面があることを留意してほしい。
S | リセマラ即終了難易度・効率が激変するほどの性能を持つキャラ |
A | リセマラ妥協枠初心者~上級者まで息の長い活躍ができるキャラ |
B | リセマラをやり直そう十分に使える性能だが、場合によっては編成から外れるキャラ |
リセマラ当たりキャラリスト
以下のキャラは序盤に最強クラス、もしくは長く使える強力なキャラで、基本的にこれらが出たら文句なしでリセマラは終了。中でも★付きは大当たりに分類される。
火属性 | 水属性 | 土属性 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
![]() |
![]() |
– |
– | ![]() |
– |
風属性 | 光属性 | 闇属性 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
【グラブル】リセマラを効率よく行う方法

出典:https://appget.com/c/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC/257284/gbf-165/
グラブルのリセマラはアプリの削除だけではなくモバゲーの退会という手間が増えていますので、リセマラにどうしても時間がかかってしまいます。
より効率よく進めるための方法をいくつかご紹介しますので、ぜひ使ってみてください。
バトルスピードを早くする
一番長いチュートリアル、少しでも時間を短縮したいところですね。
バトル画面右下に、バトルの速度を調節出来るボタンがあります。右向きの矢印を一度クリックすると矢印が2つになり、速度が少し早くなりますので、全体的な時間短縮に繋がります。
またチュートリアルに入ったらブラウザで入り直し、会話が始まったらURL末尾を+1していく方法もあります。

レジェンドガチャチケットを1枚多く入手する
チュートリアルが終わりマイページを表示してからの方法になります。
マイページ右側にTownという文字と右向きの矢印がありますのでタップし、移動したら黄色く光っている場所を全てタップしてください。
アイテムが手に入ったあとそのままマイページに戻り、再びTownへ移動します。
黄色く光っていた場所が今度は青く光っていますので「上→左下→右下→真ん中」の順にタップしていきましょう。
ルリアのグラフィックと一緒にレジェンドガチャチケットが手に入ります。
チケットが増えるということはそのままリセマラ回数の短縮に繋がりますので、忘れないようにしてくださいね。
まとめ

出典:http://androck.jp/news/pressrelease/grandbluefantasybook/
グラブルのiphoneでのSSRキャラを入手するまでの簡単なリセマラのやり方をご紹介してきました。
グラブルのリセマラのやり方は、基本的にiphoneでもandroidでも変わらず可能でしたね!
モバゲー退会という手間だけはどうしても避けられないのが難点でしたね。
しかし、確実にこれをやれば、リセマラは確実にできますのでご安心ください!
何度も退会を繰り返す事を念頭に置き、退会ページをブックマークしておくのが1つの時短テクニックになります。
それでは皆さん、是非SSRキャラをリセマラで手に入れて、スタートダッシュしてくださいね!
そこで、ここまで読んでくれたあなたに!
今回だけ特別に課金せずにSSRキャラを大量にゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。